溝ノ口にてアウトドアフェス「わくわくノクチフェス2020in久本薬医門公園」が開催します。

溝ノ口にてアウトドアフェス「わくわくノクチフェス2020in久本薬医門公園」が開催します。

川崎市高津区を盛り上げよう!と活動する知っトコ!たかつさん主催のお祭り

わくわくノクチフェス2020in久本薬医門公園が、2020年3月8日【日】に開催されます!!

 

 

みんなが楽しく、笑顔になる時間を!大人も子供も Welcome !みんなで作るノクチのお祭り!

みんなが Happy であれ~~~っ!出店者やパフォーマーには、高津区に縁のある方ばかりです。

フードコーナーはカレーやコーヒー、クレープ、ビールにサワーとバリエーション豊富!

 

 

 

 

マルシェ ドゥ ボヌール -marché de bonheur- の手作り出張マルシェが!

 

マルシェ・ドゥ・ボヌールはハンドメイド作品の販売、大人も子どもも楽しめるワークショップ、近隣飲食店の美味しいフードドリンクなどが詰まった、地域密着型イベントです。講師ユニット「あそびのわとわ」 のSakuとSakamiのさくさかコンビが主催しています。

 

夕方からのステージで使うキャンドルをみんなで作っちゃおう!な、ワークショップも。

ステージはキッズダンスからプロまで!和太鼓や落語など薬医門にあうパフォーマンスもご用意!

 

高校生和太鼓チーム「ゐづな」の迫力満点なパフォーマンス!

 

保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、専門学校、大学といった、教育に携わる先生たちのダンスチームDANCE X “cross” さん。先生たちが関わる『場』(子どもたち、学校、地域)が元気になることを目指します!

 

 

洗足学園音楽大学からも、トロンボーンユニットなどが演奏!

メインとなる夕方からのキャンドルナイトでのダンスパフォーマンスはお見逃しなく!

 

 

詳細は知っトコ!たかつさんのHPからご確認下さいね!

 

会場となる久本薬医門公園はこちらです!

 

楽しい時間をみんなで共有しましょう!

ぜひご来場下さいね!!

 

Follow Takahiro Koshimizu:

1977年生まれのB型。趣味はカメラ、ファッション、サッカーです。 父が婦人服の製造業のため小さい頃からミシンを踏んで遊んでいた私。 その影響からファッションに関してはずっと興味があります。 大学卒業後、イギリスロンドンに遊学。語学学校に通いながら知り合ったバッグデザイナー・ジャスの工房でバッグ生産の手伝いを始め、その後一緒にレザーバッグブランド「ジャスエムビー」をプロデュースし、パリコレにて発表。2年間勤務後、祖父の他界を機会に日本に戻り、父の会社で不動産管理をスタート。 川崎市宮前区、高津区の物件を所有し管理をしています。 現在は不動産管理以外にもエリアの価値向上のための活動中! http://koshimizutakahiro.com/