わくちん大家さんは、皆様にワクワクする賃貸のお部屋とコミュニケーションをお届けできる方々ばかりです!

わくちん大家さんは、皆様にワクワクする賃貸のお部屋とコミュニケーションをお届けできる方々ばかりです!

梅雨も明けて本格的な夏がやってきましたね。

急な暑さには体がついていかずどうしても体調を壊しがちに。

仕事も遊びも元気が大事!

元気がないと、何事も楽しめませんよね。

お体大切になさってくださいね。

 

さてさて。

コチラのわくちんサイトで掲載しています大家さんは、少し変わった大家さん!?になるのかもしれませんね。

「賃貸物件に住んでいて大家さんと会えるなんて考えてもいませんでした。」

そうある住人さんに言われたことがあります。

まず、、それが普通でしょうね。

しかし。ここにいらっしゃる大家さん達は、そこが違うかもしれません。

人と違うこと。それは『住人さんに会う』と言うことです。

これが普通ではないことの方がちょっと変わっている。

私はそう思っています。

今だから言えることですが、出来るだけお住まい頂いている住人さんとは「顔の見えるお仕事」がしたいものですよね。

 

そして、お部屋もちょっと普通とは変わっていたり。。。します。。

 

 

Camgrace

 

ご自身でDIYをしちゃう大家さん達が多かったり。

上の写真はダイノックシートでスイッチプレートを可愛くアレンジ!

こういったちょっとしたアイデアが、内見者さんや新しい入居者さんの心をくすぐったりしますよね。

 

 

コチラは共用部の集合ポスト。

コチラも大家さんがDIYで作ったようですよ!

これだけでオシャレ!

 

IR SOPHIA

 

コチラはお部屋にデコレーション!

ホワイトボードが設置してあるお部屋!?

なかなか見ないですよね。。。

奥様がレシピを忘れませんように。

旦那様へのメッセージを。。

夕飯の用意の間のお子様のお絵かきに。

そんないろいろな使い方が創造できるお部屋に!

 

 

賃貸でもお部屋に気を遣わずに住みたい。

出来るだけ自分らしいお部屋にしたい。

住みながらアレンジが出来たら嬉しいな。

 

だって皆さんの住処ですものね。

楽しいワクワクする賃貸物件をご提供するために日々動いている大家さん達!!

 

こういった大家さんのいる物件にぜひ住まいを構えてみては如何でしょうか。

楽しいと思いますよっ。

 

わくちんProperty

Follow Takahiro Koshimizu:

1977年生まれのB型。趣味はカメラ、ファッション、サッカーです。 父が婦人服の製造業のため小さい頃からミシンを踏んで遊んでいた私。 その影響からファッションに関してはずっと興味があります。 大学卒業後、イギリスロンドンに遊学。語学学校に通いながら知り合ったバッグデザイナー・ジャスの工房でバッグ生産の手伝いを始め、その後一緒にレザーバッグブランド「ジャスエムビー」をプロデュースし、パリコレにて発表。2年間勤務後、祖父の他界を機会に日本に戻り、父の会社で不動産管理をスタート。 川崎市宮前区、高津区の物件を所有し管理をしています。 現在は不動産管理以外にもエリアの価値向上のための活動中! http://koshimizutakahiro.com/