年に一度、田園都市線・宮崎台駅がめっちゃ人出あふれかえる日。桜まつり2019が大盛況でした。

年に一度、田園都市線・宮崎台駅がめっちゃ人出あふれかえる日。桜まつり2019が大盛況でした。

いつも桜が散ってしまった後の開催がイメージにある宮崎台の桜まつり。

今年は桜の開花もゆっくりでこの日はとっても良い雰囲気で開催されました。

万を超える方々が集まるといわれているこの桜まつり。

普段はベッドタウンのためあまりイベントがないですが、こういった機会には老若男女皆さんが、笑顔でまちに出てきます!

 

 

いいムードですねぇ~~。

子供たちのダンスや演奏。

ハワイアンやインドネシアダンス、フラメンコなど皆さん張り切って踊っていました。

この日のためにたくさん練習してきたのでしょう!

 

 

こういった機会にマチを知って楽しんでいただくことは大切なことです。

公園内では防災のイベントも同時開催され、地域防災の意識も高まります。

 

 

安全で楽しくワクワクして住みたくなる街。

そういった環境をキープするためにも、イベントは役立ちます。

関東地方は、まだ来週も桜は間に合いそうですね!

ぜひ桜をお楽しみくださいね!

Follow Takahiro Koshimizu:

1977年生まれのB型。趣味はカメラ、ファッション、サッカーです。 父が婦人服の製造業のため小さい頃からミシンを踏んで遊んでいた私。 その影響からファッションに関してはずっと興味があります。 大学卒業後、イギリスロンドンに遊学。語学学校に通いながら知り合ったバッグデザイナー・ジャスの工房でバッグ生産の手伝いを始め、その後一緒にレザーバッグブランド「ジャスエムビー」をプロデュースし、パリコレにて発表。2年間勤務後、祖父の他界を機会に日本に戻り、父の会社で不動産管理をスタート。 川崎市宮前区、高津区の物件を所有し管理をしています。 現在は不動産管理以外にもエリアの価値向上のための活動中! http://koshimizutakahiro.com/