いつも桜が散ってしまった後の開催がイメージにある宮崎台の桜まつり。
今年は桜の開花もゆっくりでこの日はとっても良い雰囲気で開催されました。
万を超える方々が集まるといわれているこの桜まつり。
普段はベッドタウンのためあまりイベントがないですが、こういった機会には老若男女皆さんが、笑顔でまちに出てきます!
いいムードですねぇ~~。
子供たちのダンスや演奏。
ハワイアンやインドネシアダンス、フラメンコなど皆さん張り切って踊っていました。
この日のためにたくさん練習してきたのでしょう!
こういった機会にマチを知って楽しんでいただくことは大切なことです。
公園内では防災のイベントも同時開催され、地域防災の意識も高まります。
安全で楽しくワクワクして住みたくなる街。
そういった環境をキープするためにも、イベントは役立ちます。
関東地方は、まだ来週も桜は間に合いそうですね!
ぜひ桜をお楽しみくださいね!