シラハト商店さんが奥梶エリアで楽しい癒しのカフェイベントをスタートしたみたいですよ。

シラハト商店さんが奥梶エリアで楽しい癒しのカフェイベントをスタートしたみたいですよ。

汗がジトジト。そんな夏がやってまいりました!!

夏!好きですか~~~~ぁ。

うちの息子はビーチに行きたいっ!!と毎日叫んでおります。

あぁ、そろそろその時期ですか。

そうでした!伝え忘れていましたね。

わたくし、見た目は朝黒いビーチボーイのようではございますが、オカサーファーでございます。

つまり、ビーチはめっぽう苦手の助でございます。

何でしょう。海は好きなんです。でも、海につかるのが好きではないといいますか。

日焼けをしながら、ビールを飲むことはします。

おみしり秋をお願いいたします。

 

 

我がチームわくちんメンバーで、梶ヶ谷にございますカフェ・シラハト商店のマスター関口桂司さんが、エリアを巻き込む面白いイベントをスタートしたということで行ってきました!

 

 

まずはヘルシーランチをほうばって、しっかりパワーチャージ!!

オープンから3年がたちますが、ランチの時間はお客様も多くにぎわっています。

 

 

こういった手作りのヘルシー副菜がたくさん出るのはとっても嬉しいです。

子供も一緒に食べれる小鉢がたくさんあります。

 

 

さてさて。コーヒーをいただきまして、本題へ!!

 

 

今回のイベントは『奥梶めぐり』というもの。

日頃から仲良くされていた店舗さん達と少し前から「何か一緒にイベントをやりたいね。」と話していて、今回ついに実現したそうです。

「梶ヶ谷では『梶バル』というイベントがあります。私たちも参加していますが、やはり梶ヶ谷の駅前とこちらの奥梶のエリアは近くとも雰囲気が違って。やはり246を境に、こちらは商圏外なイメージが強いんですよね。こっちは言っても住宅地で、そのこともわかっていて出店されている皆さんですし、何か共通のイベントをして盛り上がったらと思い、今回『奥梶めぐり』を開催することになりました。」

そう話すシラハト商店の関口さん。

できるだけ簡単にお客様が緩く楽しんでもらえる、スタンプラリーの形を今回は採用。

「1000ベロのような夜のイベントもいいのですが、エリア的にランチや昼間のイメージが強いので、今回はスタンプを集めてもらうようにしました。」

もともと何もなかったわけですから、少しでもこういったイベントがあるとお客様もわくわくしますよね。

 

 

『奥梶めぐり』は2019年8月10日まで開催しております。

参加店舗は5店舗

健康惣菜&カフェランチ シラハト商店

自然派ベーカリー ETOILE

カフェ イズミ

自家焙煎珈琲 シモト珈琲

どら焼きカフェ 米倉商店

 

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!!

Follow Takahiro Koshimizu:

1977年生まれのB型。趣味はカメラ、ファッション、サッカーです。 父が婦人服の製造業のため小さい頃からミシンを踏んで遊んでいた私。 その影響からファッションに関してはずっと興味があります。 大学卒業後、イギリスロンドンに遊学。語学学校に通いながら知り合ったバッグデザイナー・ジャスの工房でバッグ生産の手伝いを始め、その後一緒にレザーバッグブランド「ジャスエムビー」をプロデュースし、パリコレにて発表。2年間勤務後、祖父の他界を機会に日本に戻り、父の会社で不動産管理をスタート。 川崎市宮前区、高津区の物件を所有し管理をしています。 現在は不動産管理以外にもエリアの価値向上のための活動中! http://koshimizutakahiro.com/