わくわくする賃貸業界の人々をたくさん増やそうということで、思いを伝えに!名古屋、京都、大阪へ!!

年始からわくわく賃貸のマインドを熱く語りに行ってきました!!

今回は関西圏にて情報を共有!

楽しくお話ができました。

いつも講演に行くたびに思います。

いま私たちが賃貸経営をしている街、川崎。

「日本で一番大きな地方都市」

そう僕はよんでいます。

人口も多く、増加傾向で、東京からほど近くの場所。

賃貸経営する上で、特に悩みも問題もなさそう。

ただ、残念ながら。

この場所にも様々な問題がございます。

まぁそんな話がたくさんできたと思います。

いつも別の都市で講演をする際に思うこと。

アイデア、めっちゃあるじゃないですかぁ!!

そして、今回も。

いろいろなアイデアをいただくことができました。

情報交換とは一方的に情報を提供することではなく、お互いがキャッチアンドリリースすることで成り立つわけで、今回もしっかりやってきました!

一つご紹介すると。

 

京都ってタイルが有名だということです。

厄100年近い建物をいくつか見学しました。

その中でふと感じた、気づいたこと。

100年も前からこんなにオシャレなタイルのカラー使いしていたんだなぁって。

これ、いまマネしてもとってもかっこいいじゃないですかぁぁぁぁ!!

今度タイルでカラーリングを遊んじゃおうっ!

そう思いました。

このほかにも多くの学びで頭パンパンではございますが。

まぁ、実際にできることは限られておりますもので。

できることからやっていければ。

ですね!!!!!

わくわくする賃貸業界をみんなで創っていきましょう!!

 

 

 

Follow Takahiro Koshimizu:

1977年生まれのB型。趣味はカメラ、ファッション、サッカーです。 父が婦人服の製造業のため小さい頃からミシンを踏んで遊んでいた私。 その影響からファッションに関してはずっと興味があります。 大学卒業後、イギリスロンドンに遊学。語学学校に通いながら知り合ったバッグデザイナー・ジャスの工房でバッグ生産の手伝いを始め、その後一緒にレザーバッグブランド「ジャスエムビー」をプロデュースし、パリコレにて発表。2年間勤務後、祖父の他界を機会に日本に戻り、父の会社で不動産管理をスタート。 川崎市宮前区、高津区の物件を所有し管理をしています。 現在は不動産管理以外にもエリアの価値向上のための活動中! http://koshimizutakahiro.com/